ベーム社のロケット号2018年12月20日 10:08

 昨日動画をアップしたスターリングエンジンの機関車。ベーム社は、スターリングエンジンの製品を沢山出しているドイツのメーカです。主ピストンは水平で、後部に熱する箇所があり、前部にフライホィールがあります。新品は10万円以上しますが、中古品で入手しました。
 アルコールランプが人形のすぐ前、下部に置かれています。剥き出しのため、風に煽られて炎が安定せず、効率が著しく落ちます。室内の半分もパワーが出ません。
 前部の煙突は完全なダミィで、なんの役にも立っていません。すべての回転軸にボールベアリングが使われていて、軽く動くようになっていますが、それでもエンジンが非力なので、ゆっくりとしか走らないわけです。
 ゴムベルトで、3段に減速しています。昨日の動画では、上部のアームがゆっくり動いているように見えましたが、実際にはけっこう忙しく動きます。動画では、速い動きと撮影シャッタ速度がシンクロしてしまうので、ゆっくりに見えたり、止まって見えたりするだけです。
 スターリングエンジンは、スチームエンジンのようにボイラがありません。この機関車のボイラは、ほぼダミィですが、中にシリンダがあります。大きな駆動輪など、イギリスの有名なロケット号に似せています。杖をついた老人は、付属の運転士のようですが、プラスティック製なので、炎が風で揺らぎ、杖は溶けて曲ってしまいました。

コメント

_ をかへま ― 2018年12月20日 10:28

うわあ、杖だけでよかった、のか、
お爺さんもさぞ熱かろうと心配です。
本当に、室内の風の吹かないところで走らせる用なのですね。

_ ネム ― 2018年12月20日 19:04

溶けないギリギリのところで、頑張って運転
しているのですね。
この運転士さんだけは、寒い外がありがたいと
感じているのかもしれませんね。

動く仕組みって色々な方法があるのですね〜。
最近素敵な動画が多くて、嬉しいです!

_ haru ― 2018年12月20日 21:55

こういう銀色だけのってありましたっけ?
あったような気がしますが、なんか新鮮です。
できれば溶けたくないですよね~。

_ のんちゃん ― 2018年12月22日 15:50

可愛いですね。
きかんしゃトーマス に出てくるスティーブンというキャラクターを思い出しました。
そのスティーブン、昔は"ロケット"と呼ばれていました。
今では3DCGアニメとして放送されていますが、こうした可愛いものを見ると、以前のように模型を使用した人形劇で見てみたかったと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック