レールバスが運行しました。今日もゲストがあるので、線路のチェックも入念に。
最後尾のカブースは、18年まえに作った非動力車第1号です。長持ちしています。
全線異状なし。ちょっと寒いですが、爽やかな風が吹いています。
ガレージで場所を作り、ハイスラの分解を始めました。線路上以外では初めてです。まず、キャブとランボードを外しました。
ボイラの左側。中央は軸動ポンプのリターンバルブ。手前にあるのは、ブレーキのレバー。
煙室内のボルトも外す必要があり、手が真っ黒になります。次は、前後の台車を外そうと考えていますが、ボイラを降ろす方がさきかもしれません。
最近のコメント