Fun time turning the lathe2023年01月06日 06:20

 今日は久しぶりに旋盤を回しました。作るのは、小さなパーツ。チャックに挟んでいるのは4mm径の真鍮丸棒。手前のドリルは1.6mm径。
 レグナの蒸機の改軌のためのパーツです。動輪の軸を延長して、クランクを取り付けるため。
 こちらが、サイドロッドを取り付けてたところ。この状態で動作はOKでした。
 これはレーザ巻尺。普通の巻尺でもありますが、レーザで離れたところとの距離を測ります。傾き角も測れるため、離れた位置から、樹の高さを(三角関数内蔵で)算出します。

コメント

_ ネム ― 2023年01月06日 20:43

レーザ巻尺、いいですね。
でも、こんなところに三角関数が出てくるとは、
思いもしませんでした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック