The answer is blowing out the window ― 2020年09月24日 07:11
ほかにも多数の小物が置かれていますが、どれも微妙にオリジナルです。
床に置かれたこのバッグなんかも、すべてパロディ。後ろに椅子があって、なにかのっていますね。
どれも、この小さな部屋の中にありました。椅子にのっていたのはキウイ人形です。先日アップで撮った右の編み物のバッグもクッションもつい最近作ったものなので、すべて初登場。
そのキウイ人形が実物のキウイよりもひと回り小さめ。写真では30cm四方の椅子の上にのっています。ミニチュアの部屋のサイズは15cmほど。
電球の3mm径LEDが、かつて写ったことがあるパーツですが、カバーがかかっているので、直接は見えませんでした。ということで正解は(3日まえの)1枚めの写真の右端、垣間見える窓の外の風景。トリックをどのように仕掛けるのか、という典型的な2例でした。
コメント
_ をかへま ― 2020年09月24日 07:47
_ わんこのやま ― 2020年09月24日 08:20
久しぶりにポカーン( ^ω^)です。あぁあ~、気持ちの着地点にミニチュアハウス作りチャレンジを持ってこようかな・・・未だに脱力感のまま・・・ホントに楽しくリアル、素敵ですね。
_ ネム ― 2020年09月24日 09:03
わぁ。
すごいですね。
まさかまさかのミニチュアでした。
まさに、「銀河不動産の羅針」の世界ですね!
スタバの袋が、シェルティになってるーーーー!
聞こえなかったと思いますが、盛大に拍手して
しまいました。
すごいですね。
まさかまさかのミニチュアでした。
まさに、「銀河不動産の羅針」の世界ですね!
スタバの袋が、シェルティになってるーーーー!
聞こえなかったと思いますが、盛大に拍手して
しまいました。
_ moon289 ― 2020年09月24日 09:41
見事にトリックに引っかかってしまいました。
コップがやけに分厚いとか、ヒントもいろいろあったのですね。
いろいろ考えたことが吹き飛ばされてしまって、
ちょっと放心状態になりましたが、
楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
コップがやけに分厚いとか、ヒントもいろいろあったのですね。
いろいろ考えたことが吹き飛ばされてしまって、
ちょっと放心状態になりましたが、
楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
_ ゼラニウム ― 2020年09月24日 10:33
ううううっ、降参です。
まさにイリュージョン。
楽しかった…。
こんな細かい小物たち、どうやって!
遊び心がたくさん詰まってますね。
まさにアゲリシャス。
まさにイリュージョン。
楽しかった…。
こんな細かい小物たち、どうやって!
遊び心がたくさん詰まってますね。
まさにアゲリシャス。
_ すえぞう ― 2020年09月24日 23:28
ぐぬぬ・・・
_ ゆた ― 2020年09月25日 01:42
まだまだ考えが足りないなぁと実感しました。
もうなんか、アハ体験どころか天上無しくらいのびっくり仰天でした。
いつも拝見しているだけで楽しいですが、この数日とてもワクワクしました。
ありがとうございました。
もうなんか、アハ体験どころか天上無しくらいのびっくり仰天でした。
いつも拝見しているだけで楽しいですが、この数日とてもワクワクしました。
ありがとうございました。
_ haru ― 2020年09月27日 13:02
キウイ達に目をつけるとは、流石です!
あのCMはずっと続けてほしいです。
あのCMはずっと続けてほしいです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
言い当てることができませんでしたが爽快です。
これでなくっちゃ!という30年来(もっと?)の
心地よさを味わいました。ありがとうございました!