台車交換2016年07月19日 13:56

 トレーラとして使っている無蓋車の台車を外して分解しました。これは、以前はOSの乗用トレーラで使っていたもので、欠伸軽便では最も古い部品です。以前に乗り心地が悪くなったので、新品に交換しました。そのときの古いものを、うっかり使っていたようです。2つのベアリングが完全に壊れていました。車輪もすり減っているので、ベアリングだけ交換して使用するのは諦めました。
 台車の新品のストックがあったので、これと交換することになりました。ボルスタのネジの位置が違うので、OSのものと同じ位置に穴をあけて、ネジを切りました。
 OSの台車とほぼ同じサイズです。ボルスタは長めだったので、両サイドをカットしました。この台車は、たしか、どこかのライブクラブで共同製作されたものだったかと思います。構造もOSの台車と似ています。
 無蓋車が復帰しました。乗ってみると、滑らかな走りで、やはり全然乗り心地が違います。機関車も楽になったことでしょう。
 信号機の工事を始めるために、現場で位置を確認し、埋設管をどこへ通すのかを決めました。新しく設置する信号機は2機です。
 Kato 7tonは、下り坂でエンジンブレーキがよく利きます。また、停止する場合はブレーキがあるので便利です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック