Roses on the porch ― 2023年07月19日 06:00
サンルームで咲いていた薔薇の鉢が、玄関のポーチに移されていました。それだけ、屋外の気温が上がってきたということです。訪れる人はいないので、誰も目にすることはありません。
レールカーが運行。落ちている異物(枯枝など)を拾いながら庭園内を周回。枝が伸びてきて、そろそろまた剪定して走らないといけません。
草木が茂っていて、見通しが悪いこの頃。犬も人も、すぐに見失います。これでも、歩きにくいところの枝は伐採しているのですが……。鳥の声が変わったようです。交代したみたいです。
中央花壇です。花のようなものがありますが、夜に光るイルミネーションの造花。薔薇は、もっと高いところで咲いていますし、左端は大きな紫陽花ですが、まだ蕾さえ出ていません。場所によってさまざまです。今日は草刈りと芝刈りと枯枝燃やしで大忙し。
コメント
_ をかへま ― 2023年07月19日 06:11
_ おしるこ狐 ― 2023年07月19日 07:20
まさに「鬱蒼とした」という言葉がぴったりの茂り具合ですね。
私の家も近くに大きな公園があるので、鳥の声に季節を感じられます。カラスだけは年中元気ですが……。
私の家も近くに大きな公園があるので、鳥の声に季節を感じられます。カラスだけは年中元気ですが……。
_ 香 ― 2023年07月19日 18:29
草刈りなどは線路管理部のお仕事になるのでしょうか?
写真では造花と気づけません。
写真では造花と気づけません。
_ Yoko ― 2023年07月19日 20:38
綺麗に整備された線路と車両ですね。新たにものを作った後の日々の保守、点検業務の大切さを感じます。
_ ネム ― 2023年07月19日 20:55
ゼンさんのように?!機関車で走りながら、
日本刀でバッサバッサと切り倒していく、
というのはいかがでしょうか。
日本刀でバッサバッサと切り倒していく、
というのはいかがでしょうか。
_ もっちー ― 2023年07月19日 22:52
緑が深くなり、鬱蒼と生い茂ってきている様子が伺えます。秋の入り口を感じました。
_ くつしたねこ ― 2023年07月19日 23:10
毎年、この一面の緑と車両の赤のコントラストが美しいなぁと思ってみています。
_ suge ― 2023年07月20日 11:24
見通しが悪くなるほど茂る木々
夏ですねー本物の森ですね
雑木林の山が欲しい私としては
羨ましいです
夏ですねー本物の森ですね
雑木林の山が欲しい私としては
羨ましいです
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
お寫眞で見せていただくには魅力的に見ていますが
伐採して草刈りや芝刈りをする対象だと思うと、
夏場だからってどんどん生えなくていいよ?って思いそうです。