平常運行2018年08月02日 10:50

 3日振りの運行は、レールバス。バッテリィを1つ交換し、充電コネクタも装備しました。
 先日は、カウキャッチャの修理もしました。けっこう新しくなっているのです。
 庭園は、秋の風が吹く、爽やかさ。
 枯枝を燃やしています。太いものは、電動ノコで切断して燃やします。
 見えませんが、トレーラがいつもと違います。34号機で使っていた無蓋車です。
 この写真はそれがわかります。今日は、信号機の点検の続きを行いましょう。

コメント

_ をかへま ― 2018年08月02日 15:04

思っていたよりも、草木の生えている只中で燃やすのだなあと
少しく意外でした、もっと半径3m以内は芝生の平らかと想像していました。
…と、寫眞を見て思いましたが、寫眞で見るよりは拓けているのかも、
とも予想もしています。

_ ネム ― 2018年08月02日 15:35

燃やし物の赤い炎に、クラクラしてしまいました。
こちらは、外に出るのが怖いくらいの暑さです。
さわやかな秋の風が、心の底から、羨ましいです~。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック