展示品整理 ― 2017年10月19日 11:40
AD67が、大きなホーンを響かせて運行。結局、ボディで密閉されて、音が小さくなるので、ラッパは素のままとしました。
森の中で響かせると趣があります。離れた場所で聞いてみたいのですが、一人ではできません。
週末にモデル関係者が来るので、昨夜は機関車の展示品の整理をしました。
アクリルの中に入っているものは埃を被りませんが、出ているものは、ときどき拭き掃除が必要。走らせるために出ていったままのものもあります。
入手してまだ走らせていない機関車も溜まってきました。小さい機関車は、寒くなってからがシーズンです。
落葉はまだ15%くらいです(まだ木漏れ日があるのが証拠)。どこに線路があるかわかるでしょうか。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。