レールカー運行2018年01月26日 12:21

 レールカーが車庫から出てきました。レールカーとレールバスは、何が違うのか、という問合わせがありましたが、明確な定義はありません。
 中に乗り込むタイプなので、寒い季節にはありがたいのです。
 欠点は、写真を撮るために乗り降りするのが面倒なことです。
 この車両は、もともとは貨車だったものが、除雪車に改造され、のちに動力化され、そのシャーシに夏は被せて遊ぶ、というコンセプトでしたから、冬は登場しませんでした。今年は雪がないので、まだ走っているというわけです。
 動力も、最初はOSの電動台車を使っていましたが、トラブルが多かったため、モデルニクスのものに履き替えて、3年ほどになります。
 ボディは薄いベニヤなので、強度がありません。いつまでもつか、といったところです。
 床のプレートをシャーシに固定しました。これからボイラ関係の配管になります。
 沢山のフィッティングが付いてきたのですが、使えないものが半数。こちらは、すべてインチ規格みたいです。水面計も圧力計もホィッスルも付けないつもりなので、塞ぐネジばかり必要。しかし、給油機は作らないといけません。逆転はひとまずなし。蒸気管はバーナの上を通して、スーパヒータとしたい。