Railcar and dog in moss garden ― 2025年01月26日 06:00
晴天が続いています。苔が黄色くなってきました。乾燥している証拠。気温は氷点下7℃ですが、風が弱いので全然寒くありません。日が当たると汗ばむほどです。
駅長がいつも少し離れて近くにいます。写真の奥にあるのは、電動ブロアで、今日は、これで落葉を吸引しました。つまり、掃除です。他所から風で飛んできた枯葉が樹の根本などに溜まっているからです。そんな作業をするくらい暖かいし、作業をするから暖かくなります。
レールカーが運行。むこうの森は白くなっています。やはり冬なのです。地面もこちこちに固まっています。
風車は、だいぶ以前にグラスファイバで補強したし、ロータのウィングも最近修理をしました。周囲の白い柵が腐朽して、ところどころ壊れています。この風車は、夜間はずっと(朝まで)ライトアップされています(風力ではなく太陽光発電を蓄電)。
コメント
_ をかへま ― 2025年01月26日 06:04
_ うみひろし ― 2025年01月26日 06:54
晴れ渡った冬の美しい庭園、そして
駅長がたくさん登場、暖かさが心も身体も満たしてくれます。
駅長がたくさん登場、暖かさが心も身体も満たしてくれます。
_ マリマ ― 2025年01月26日 07:47
地面がこちこちでも、日が当たると汗ばむくらいとのこと。寒い中の暖かさが伝わってきます。
近くにいる駅長さんも楽しそうです。
近くにいる駅長さんも楽しそうです。
_ KATO Masaya ― 2025年01月26日 13:21
例年に比べると、暖かい日が多い感じなのでしょかね?w
_ ネム ― 2025年01月26日 22:24
離れているけど近くにいるのですね。
駅長さんの距離の取り方が面白いです。
苔が黄色だと、春が近づいてきたように
感じますね。
駅長さんの距離の取り方が面白いです。
苔が黄色だと、春が近づいてきたように
感じますね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
(宅配便がきてもお利口でしょうか)。