Sunny days are cold2025年01月04日 06:00

 40号機の列車が運行しました。日に日に気温が下がっていますが、天候には恵まれています。風が弱い時間帯だけ運行。苔がまた黄色くなってきた感じ。
 消防署の前。この建物は、ずっと屋外に設置され、15年以上が経過しています。モルタル部は健全ですが、ドアや窓などの木製パーツ(ヒノキ)が朽ちていて、そろそろ修復が必要な状態。
 駅長がいました。好き勝手にぶらぶらと歩いています。ときどきダッシュして鳥を追い払っているようです。
 冬は庭仕事がない(できない)ので、鉄道の運行以外に屋外でやることがありません。いろいろ工作を進めていますが、主に材料探し、パーツの調達などの準備。

コメント

_ をかへま ― 2025年01月04日 06:32

駅長に追われるくらいに地面に鳥が降りてくるのですか!
苔で覆われていてもなにか啄むものがあるのですね。

_ マリマ ― 2025年01月04日 07:25

おはようございます。
消防署もあったのですね。
ドアなどの木の部分が朽ちている感じも雰囲気があるなと思いますが、修復後の姿も楽しみです。

_ うみひろし ― 2025年01月04日 09:11

樹々の葉がないので庭園が明るく、冬晴れがより一層際立っています。
40号機が庭園に映えています。
駅長は庭園内の鳥をライバル視しているようです。

_ KATO Masaya ― 2025年01月04日 13:24

活発なのをカメラの前だと、とぼけている駅長の表情でしょうかw

_ ネム ― 2025年01月04日 20:11

冬籠り、という感じで良いですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック