Guinness Tram and Railbus ― 2023年02月27日 06:00
だいたい毎日の運行は午前中が多いのですが、今日は午後から風が止み暖かくなったので、レールバスで庭園内を巡回。まだ、雪や氷が残っているところもありますが、おおむね、春らしい風景になりました(まだ雪は降ると思いますけれど)。
地面に石が浮き上がってくる現象が見られます。これは、地中の石の下に溜まった水が凍って、石を少しずつ押し上げるため。したがって、これまでぶつからなかった石が、春になると、列車と接触することがあります。そういう石を取り除かないといけません。霜柱はないのですが、砂地なのでこの現象があるようです。
工作室はだいぶ片づきました(完全に片づいてはいません)。工作台では次のプロジェクトが進行中。手前にあるパーツ類がそれ。黒いのはボイラです。45mmゲージのライブスチーム。
Guinness Tramと呼ばれている小さな機関車で、アイルランドの工場の中で働いていました。下の写真は、2気筒オシレーチングエンジンのユニット。途中まで造られたジャンクを入手したので、それらを修正しながら組み立てているところ(設計図があるため簡単)。ところで、Guinnessというのは(日本で世界記録の収集で知られていますが)、ビール会社の名前。Guinness Tram
最近のコメント