Repairing broken windmill ― 2021年12月29日 06:26
AD67が運行しました。線路に異状はありません。
ガゼボの近くに、5年ほどまえに風で折れた樹があって、そこに鳥小屋をのせてあります。そろそろこの樹自体が腐って折れそうです。手で押したら簡単に根本から折れるでしょう。
枯葉はなくなりましたが、枯枝は増えています。ときどき拾い集めて燃やしています。団栗も減りましたが、リスはよく見かけます(特に朝方に3匹くらいが地面を駆け回っています)。
風車の翼が1枚の半分壊れてしまったので、このように風車ごと取り外して、工作室へ運び、修理をしました。15分ほどで復旧しました。プラスティック板が割れてしまうのは、材料の耐久性の問題です(10年くらい?)。それでも、以前に比べるとプラスティックはだいぶ高性能になりました。
コメント
_ moon289 ― 2021年12月29日 12:16
_ ネム ― 2021年12月29日 20:17
風車の組み立ての始まりから、見せていただいて
いたので、もうそんなに時間が経ってしまったのかと
驚きました。
無事、復帰できて良かったです。
いたので、もうそんなに時間が経ってしまったのかと
驚きました。
無事、復帰できて良かったです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
また使うことができるのですね。
自分だったら諦めて全部交換してしまいそうです。