UH-1 Huey2025年08月30日 06:00

 お昼頃のウッドデッキです。日が低くなったため、ここも木陰になりました。駅長の前に小さなヘリコプタがあります。ラジコンのヘリで、まあまあ最新型。GPSやレーザの高度センサや映像による位置ずれセンサさらに方角センサなどを装備しています。動力はメインもテールもブラシレスというパワータイプで、この小ささで風の中(風速5mまで)で飛行可能。
 芝生の上で飛ばしているところ。庭園内では、残念ながらGPSは使えません。空を覆う樹々のせいです。したがって、GPSをOFFにして飛行させます。それでも、残りのセンサで、ほぼ自動でホバリングを維持します(だから、送信機から手を離して、デジカメで撮影できる)。
 このヘリコプタは、ベトナム戦争のときによく知られていました。「イロコイ」という愛称でしたが、「ヒューイ」の方が正式かな。この模型のカラーリングは、救助ヘリのようです。
 驚いたのは、ロータの回転音が比較的静かだったこと。運動性は高く、また自動制御も的確です。広い場所へ行けば、自動背面飛行や自動8の字飛行も可能。ボタンひとつで、自動的に離陸した位置に帰還することもできます。久しぶりにラジコンヘリの話題でした。