Laughing dogs2025年03月10日 06:00

 助役がにこにこしていますが、これは誰かに圧力をかけているところ。テーブルの下にいます。
 圧力をかけられながらも、自分のご飯の場所を死守している駅長。にこにこしていますが、助役に目を合わさないようにしつつ、ステップを降りてこられないポジションに陣取っています。左の小さな台に、もうすぐご飯をのせてもらうのです。
 この機関車を修理しています。昨日車輪を外す作業をしましたが、この写真はそれ以前の様子。重さは20kg程度で、重くはありません。遊具として工場で作られたもののようです。右に少し見えているのは、昨年ドイツ人にデータを送った古い機関車。それから、エンジン駆動の戦車。本が入った段ボール箱を地下へ搬入する経路となるため、この機関車を移動させ、その結果、車輪を外す作業になりました。
 昨日より、約2時間ほど進展した様子。軸から車輪をすべて外すことができました。「改軌」というのは、ゲージを違うものにする、という意味で、今回は7.25インチゲージだったものを5インチにしようとしています。車軸をハンマで叩いたり、ガスバーナで炙ったり、シャコマン(写真上のC型の道具)で掴んだり、いろいろ試して、ようやく分解できました。左に8つあるパーツはベアリングを固定する金具。車輪は鋳物製で、約100mm径。厚さは40mm。車軸の径は20mm。

Swift Sixteen's Tram2025年03月10日 06:01