Garden of fallen tree and leaves2024年11月06日 06:00

 朝は濃霧でしたが、9時頃にはこんな感じに。昨夜は大雨で(だいたい夜は雨ですが)、地面が湿っています。芝生の落葉は1日分です。左にあるのはピンクの紫陽花。葉がほとんど落ちていますが、花はそのままです。
 10時頃には、地面も乾いてきました(当地では水溜りはできません)。今日は風向きが悪いので、ブロアをまだかけていません。日差しは強く、気温がぐんぐん上がり、湿度も下がります。午後になれば、枯葉は乾燥し、燃やしやすくなります。
 木造橋の手前。倒木がありました。といっても、既に枯れて数年経っていた樹でした。残りは地面から1mほどになりました。昨夜は風が吹いていたのでしょう。
 倒木のサイズを示す比較用に駅長が座っています。重くて一人では運べないので、チェーンソーで切ってから搬出します。しばらくこのままかも。庭園鉄道の運材車にほど良いサイズともいえますが、腐って脆くなっているから、たぶん使えません。

コメント

_ をかへま ― 2024年11月06日 06:11

倒木が、橋にかからなくって本当によかった!と僕も安堵します。

_ マリマ ― 2024年11月06日 06:15

おはようございます。
夜に大雨が降っても午後には枯葉は乾燥するのですね。
水溜りがきないのも驚きです。
どのお写真にも駅長さんが写っていて可愛いですね!

_ うみひろし ― 2024年11月06日 06:18

庭園が大雨でしっとり濡れている感じです。
久しぶりに駅長の姿をいっぱい見ることができて
しあわせです。

_ 香 ― 2024年11月06日 12:59

倒木での被害がなくて何よりです。(危ないと予測されていれば、切られていたでしょうか)

座る駅長さんもかわいいです。

_ KATO Masaya ― 2024年11月06日 17:14

普段生活している範囲に、倒木があることがめったにないので、なかなかの映像ですw
落葉も凄いですw

_ ネム ― 2024年11月06日 19:36

落ち葉に覆われたままの地面も秋らしくて
良いですね。
倒木は、怖いです。
被害がなくて良かったです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック