Glorious autumn sunshine2024年10月16日 06:00

 レールカーが運行。「のぼり」周回です。陸橋の手前で、奥には風車が見えています。
 駅舎の前で停車。右にある「噴水」と呼ばれているモニュメントは、だいたい花の鉢がのっていますが、今はなにもなく、鳥の水飲み場となっています(実際、カラスサイズの鳥まで飲みにきます)。
 採石場線の近くのカーブ。紫陽花は薄いグリーンになりました。
 ヤードで待機中。枝葉のシルエットがくっきりと地面に。もう1周しようかな、と迷っているところ。

コメント

_ をかへま ― 2024年10月16日 06:13

「噴水」にお花の鉢が置いていない時には、
雨が降った後などの水たまりになっているのでしょうか。

_ マリマ ― 2024年10月16日 06:48

木漏れ日がとても綺麗ですね。
お写真をみているだけで穏やかな気持ちになります。

_ KATO Masaya ― 2024年10月16日 17:13

何となくレールカーも、鮮やかさが増している感じですw

_ ネム ― 2024年10月16日 19:59

鳥さんが水浴びしている姿も見られるのでしょうか。
可愛いでしょうねー。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック