Gentiana zollingeri2025年05月25日 06:00

 細い白樺が2本あります。右下はホスタ。右奥は風車。中央奥に焼却場がありますが、だんだん樹に隠れてきました。
 ウッドデッキで寛ぐ駅長。今日は気温が18℃もあります。夏のよう。
 苔の地面から生えてくるリンドウ。高さは2cmくらいで、とても小さいので、近づかないと見つけられませんが、庭園の全域に多数の花を咲かせています。まばらですが、たぶん1000輪は優にあるかと(領域面積と密度から概算)。
 40号機の列車が中央花壇の脇で停車中。

コメント

_ をかへま ― 2025年05月25日 06:06

リンドウは綺麗ですから1000輪あっても邪魔にされませんが、
ただの雑草なら抜かれてしまうのでしょうか
(2センチの“雑草”は雑にもならない、のかもなあと思っているところです)。

_ うみひろし ― 2025年05月25日 08:33

どの季節の森庭園もうつくしいですが、この爽やかな緑と空が
最高です。ホスタや小さく儚げなリンドウが一面に咲く景色。
想像するとゆたかな気持ちになります。
駅長もとてもうれしそう?です。

_ KATO Masaya ― 2025年05月25日 12:42

やはり、春から夏にかけての景色が、とても良いです!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック