Colorful chairs in the green garden2025年05月23日 06:00

 昨夜は雨が降りました。樹の葉が一層広がった感じがします。でも、まだ日が届いていて、樹の影も見えます。
 2時間ほどあと。左は陸橋。蔓薔薇が元気です。奥に花壇や芝生があります。
 だんだんどこに線路があるのかわからなくなりつつあります。腕木信号機が左に。右にはホスタ。右奥はサンルーム。
 左に少し見えているのは風車のロータ。手前はチューリップの花壇。奥には煉瓦のサークルとベンチなどがありますが、ベンチや椅子がサークルの外側へ退けられていて、これから苔を剥がす工事を行うそうです(担当はスバル氏)。苔に覆われていたので見えるようにするとのこと。剥がした苔は他の場所へ移植されます。

コメント

_ をかへま ― 2025年05月23日 06:12

苔を大切にしているのは森さん、かと思っていましたが
すばるさんも同じくケアしておられるのですね。
水道でお水を撒くのは、考えてみたらチューリップさんたちもいますし、
すばるさんが多く行っておいでかしらと再認識しているところです。

_ うみひろし ― 2025年05月23日 08:02

一気に緑の葉が繁ったように感じます。
薔薇の季節が徐々にやってきますね。
周囲の草花に、線路が圧倒されている感がします。
ベンチと煉瓦のコーナー、仕上りが楽しみです。

_ KATO Masaya ― 2025年05月23日 12:32

退避された椅子が、何ともお洒落な感じですw

緑がぐんと濃くなってきた、感じがします!

_ ネム ― 2025年05月23日 22:21

緑の中に、腕木信号の赤がとても映えますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック