Repairing old models ― 2024年08月10日 06:00
今日も74式を走らせました。燃料を少し絞りました(空気を多くし、燃料消費を減らすの意)。白煙は多少減ったかもしれません。
工作室では、古い模型の修理をしています。こちらは、1番ゲージの路面電車。ジャンクで入手しましたが、たぶん三浦車両の製品(といっても三浦氏の手作りですが)だと思われます。
こちらはOゲージの凸電機。完全な自作品。まったく動きませんが、ライトは点灯します。
モータを分解し、内部で断線していたのでハンダづけで復旧。古いモータで動かないものは、コイルの端のハンダの箇所が取れている場合がほとんどで、そこだけ直せば回るようになります。モータは3Vでも回るので、電池ボックスを搭載して走らせようと思います。
最近のコメント