Removing moss during track maintenance2024年07月11日 06:00

 夜は雨でしたが、朝には止んで晴れてきました。デッキでコーヒーを飲もうとしているところ。
 駅長もいます。雨上がりのため、気温が高く、寒くはありません。
 苔が繁殖しすぎた箇所があったので、レールに接触している部分をドライバで除去しました。緑の道具は「てみ」です。除去した苔は別のところに移植します。
 少しジグザグになりましたが、そのうち元どおりになります。夜の雨のため、苔は濡れたスポンジのようでした。

コメント

_ をかへま ― 2024年07月11日 06:26

6月12日の記事で「椅子が傾けてあるのは、夜の雨対策。」と
ありましたが、せっかくコーヒィが飲みたいのに
椅子は濡れちゃいましたね…。
そうして僕が今氣になっているのはコーヒィカップの絵柄です!

_ うみひろし ― 2024年07月11日 06:58

緑の庭園に赤いデッキチェア、そしてうれしそうな駅長。
ふかふかの絨毯のような苔ですね。

_ KATO Masaya ― 2024年07月11日 17:16

ここの苔のグリーンは鮮やかですねw

_ 田中真由美 ― 2024年07月11日 18:31

いつも平和で何よりです。静かな所で暮らすのは本当にいいですね!人知れぬ苦労もあるでしょうけど‥緑と駅長で優しい気持ちになります。ありがとうございます。

_ ネム ― 2024年07月11日 22:24

雨上がりでも、湿度は低そうですね。
熱いコーヒーが一年中楽しめそうですね。

_ くつしたねこ ― 2024年07月12日 00:13

苔が鮮やかで綺麗ですね。芝生と苔では、どちらがお手入れが楽なのでしょうか。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック