ワーゲンバスで平常運行。
もう何周か周りましたが、唯一の欠点は、エンジンブレーキがあまり効かない(電源を切っても駆動系の抵抗が少ない)ことでしょうか。これはギア比が高いためです。下り坂の位置を知っていれば問題ありませんが。
動輪が小さいので、このギア比でも大丈夫だったようです。
ベルギーで展示するために貸し出されていたジオラマが無事に帰ってきました。
33号機の製作をいよいよ開始しました。モータは2機、4軸8車輪、全輪駆動です。欠伸軽便の電機では初のボギィ車となります(蒸機ではシェイがそうです)。
下の写真が減速ギア。ギアで1段減速し、そこからチェーンでさらに減速します。
最近のコメント