silver soldering2024年07月02日 06:00

 線路の先でストライキをしているみたいな駅長がいたので、列車が停車しました。
 74式戦車ですが、先日製作したサイレンサを取り付けました。エンジンから斜めに出ている標準マフラ(サイレンサと同じ意味)がファーストマフラになり、そこからオレンジのシリコンチューブでつなげ、これがセカンドマフラになります。ここで2手に分かれ、さらにサードマフラへ排気が流れるようにします。
 サードマフラは2本になります。写真は銀ロウづけが終わったところ。左がプロパン・バーナ。ガラス容器に入っている緑色の液体は希硫酸(酸洗い用)。耐熱レンガで壁を作った場所で熱します(今、マフラが2本のっているところ)。その手前のフィルムケースは、白い粉フラックスを水で解いたもの。手前は真鍮バイスとペンチ。ペンチとバーナの間にある細い棒が、銀ロウ(これを溶かます)。右の細い棒とピンセットは、つついたり、摘んだりするためのもの。
 サードマフラのアップ。8mm径パイプと15mm径パイプとそれをつなぐ部分をロウづけしたもの。ハンダづけは200度くらい、銀ロウづけは700度くらいまで熱して溶かします。作った部品が高熱になるものには、ハンダづけは使えません。強度もハンダづけより高いのが特徴。