Hydrangea flower bed and lawn ― 2025年07月23日 06:00
40号機の列車が「くだり」周回で運行。黄色のアーケードは、当鉄道の車両限界です。クレマチスが巻きついているため、やや厳しめになっています。
そこから少し進んだところで停車。中央花壇の脇の緩やかなカーブ。青い紫陽花(アナベル?)が低い位置で咲いています。2本の腕機信号機は、左が「のぼり」用、機関車の近くのものが「くだり」用。信号機手前のXの標識は、上の写真のアーケードのむこうにある踏切を示しています。
同じ位置を芝生側から撮影。この大きな樹のようなものが、古参の紫陽花で、これは秋に花をつけます。高さは3m以上あります。もっと高いものも別のところに何本か。
列車は同じ位置ですが、駅舎側から撮影。噴水花壇と呼ばれている場所。右に蔓薔薇のアーケードがあります。グーズベリィも生ります。このアーケードをくぐったところが芝生。一番最初にあったのは芝生。次が線路。そして花壇の順番でした。
最近のコメント