Wooden bridge and signal repair2025年05月31日 06:00

 ガゼボの前に木製の橋ができました。横に鉄道の鉄橋があって、水が流れていない川があります。この川は作ったときは色のついた砂利を敷いていましたが、今は苔に埋もれています。川は木橋の左で二手に分かれ、それぞれ鉄道鉄橋をくぐります。
 別の角度から。もちろん人間が渡る強度があります。奥に鉄道鉄橋の一つが見えています。
 故障が判明した12番信号機は、パーツが届いたので復旧。センサの交換だけで、正常に作動するようになりました。マグネットスイッチは、300円くらいのパーツですが、庭園内に30箇所ほど設置されていて、2年に1つくらい故障します。消耗品と考えた方が良いかと。
 中央花壇の一部。黒と紫のチューリップ。右奥はスナフキン。左奥にはリス。Xの標識は、クロッシング(踏切)の警告です。