Stationmaster drives many times2024年10月03日 06:00

 40号機凸電機の列車が運行しました。「のぼり」周回です。微風の晴天で、比較的暖かい。今年の黄葉は少し遅れる模様だとか。
 地面に並ぶ小さな白いものは、茸の形のライト。昼間に蓄電して夜にほんのり光ります。ちょうど客車の辺りが踏切で、ここは人が歩く小径というわけです。
 今日もブロアをかけました。毬栗の落下はほぼ終わったようです。団栗は、今も沢山落ちていますが、まだこれからが最盛期かと。枝葉がついて落ちてくる団栗は、必ず虫に食べられています。これは、食べて卵を産んだあと、枝を食いちぎって団栗と一緒に落下させ、生まれた幼虫を地面で生かすためだそうです(聞いた話)。
 今日もGクラスでドライブ。毎日乗らないと気が済まない様子です。