Yellow, orange and green garden ― 2024年11月09日 06:00
ブロアをかけて落葉を寄せている途中。このブロアのエンジンは2サイクルなので、少し煩めです。一番の不満は、吹出しダクトとスロットルを右手で操作するようになっている点。左手でやりたいのですが、構造上できません。
地面の落葉がなくなって一瞬だけ綺麗になりました。黄色い葉が多くなってきましたし、散っている葉が30%以上なので、かなり明るくなりました。
逆方向です。こちらも綺麗になっています。葉が少ないことを除くと、まだ緑の樹が多く、秋の風景には見えないかもしれません。ただ、風が冷たいので、ダウンを着ています。
母屋の上は樹の枝がないので、日が当たり、その影響で周辺の黄葉が早いようです。朝は氷点下になりつつあるので、屋外の水道の水抜きを行いました。これをしないと、水道が壊れます。
昨日のフォーニィの水タンクにガスタンクを沈める理由の補足。ガスを使うと、ガスタンクの内圧が減少し、温度が下がります(ボイル・シャルルの法則)。下がりすぎると(凍結することもあり)、ますますガス圧が減ってガスの出が悪くなるので、水温でガスタンクを保温します。減圧で温度低下する原理を利用しているのが、エアコン(クーラ)です。
最近のコメント