平常運行2018年03月01日 12:05

 ちょっと早起きしたので、日の出が見られました。
 今日も穏やかな天候。春らしい空気です。
 これから、どんどん暖かくなっていくのですね(今はまだ寒い)。
 ホィットコムがいつもの編成で運行。ゲストがあったので運客もしました。
 樹の葉が出るのには、まだ3カ月ほどかかります。しばらく、地面に日が当たります。
 風車の近くに立つ農業倉庫風の建物は、リスが出入りしています。
 スターリングエンジンの機関車を室内で試験。バーナの調子はまずまず。

スターリングエンジンの機関車2018年03月03日 12:20

 1月の雪がまだありますが、小さくなりました。
 枯枝を拾い集めています。今日は、5袋くらい。
 スターリングエンジンの機関車の調整です。回りますが、力は弱いようです。
 室内では連続運転が可能だったので、外で走らせてみました。
 このカブースが引けないくらいの走りです。単独ならなんとか。
 しかし、ほんの少しの上り坂でも止まってしまいます。
 まえの機関車(同型で2年まえに動画あり)ほどは走りませんでした。
 この下に、走行試験の動画があります。

運休しました2018年03月04日 12:20

 昨日の夕方から2時間ほど雪が降り、積雪10cmほどになりました。
 今朝は、既にそれが締め固まった氷に近い感じになっていました。
 気温がさほど低くないためです。
 線路の雪はほぼないので運行が可能ですが、寒いので明日以降にします。
 今日は、空は真っ青です。
 樹の枝にあった雪も消えました。
 日差しがとても暖かい(でも、やっとプラスになるくらい)。

メンテナンス中2018年03月05日 11:09

 今日は、気温は高いのですが、曇り空です。
 雪はだいぶ薄くなりました。
 苔が見えつつあるところも。
 レールバスが運行。1周だけ走りました。
 南垂れのところは、すっかり地面が見えています。
 ガレージで軽く掃除をして、メンテナンスと整理をしています。このトラムは3.5インチゲージ。
 この機関車はRegnerの30mmゲージ。
 30号機のジェットエンジン。充電をして、燃料ポンプの点検を行いました。

購入品とか雑誌とか2018年03月06日 12:02

 5インチゲージの車止めです。同じものが既にヤードで使われていて、これが2つめ。新しいヤードを作るので、そこで使用予定。
 マモッドのステーショナリィエンジン。2気筒です。中古品です。たぶん、機関車になるでしょう。
 灯台のミニチュア。電池でライトが点いて回転します。屋外用なので庭園鉄道にうってつけ。隣に置いてあるのはテレビではなく、真空管ラジオです(60年くらいまえのシャープ製品)。
 16mmスケール協会の雑誌で、40周年の歴史を振り返る特別号(表紙が白黒なのはこのため)。
 最近、7.25インチゲージ協会の雑誌もコンプリートしました。日本にはないゲージですが、ヨーロッパでは共通規格。
 近頃けっこうメジャになったReview誌。表紙に貨車の写真というのは、日本の鉄道模型雑誌ではありえない発想かと。
 こちらも購読しているナローの実車の雑誌。写真が素晴らしい。模型も少しだけあります。
 絶版になっていますが、A.W.NUTS!誌。ほとんどコンプリートしました。変な機関車だけの超マイナ誌。
 これはフランスとベルギィで出ているナローの模型雑誌で、諸星氏の見開きアップが載っていました。

大きいものから小さいものまで2018年03月07日 12:00

 今日は暖かいようです。ホィットコムが出動。
 この機関車はトラブルも少なく、安定しています。
 日が当たらない場所には、まだ雪が残っています。
 日が高くなったため、日の当たる場所も少しずつ変わっています。
 春はまださきですが、もうそろそろ庭掃除ができる気候かも。
 信号機の動作確認もしたいのですが、長時間は外にいられません。
 今日の夜にまた雪が降ると言っていますが、さてどうでしょうか。
 小さい鉄道模型の整理。下の写真のシェイはOスケール。手前の小さい黄色の機関車がHOスケールです(Nゲージくらいの大きさですが)。
 この辺りも、だいたいOスケール。左の黄色のフェアリィは一番のスケール。
 ここもOスケール。オレンジ色のクライマクスと左のDLは、下回りはバックマン。

暖かくなりました2018年03月08日 11:48

 気温がだいぶ高くなりました。レールバスが運行。
 今日も空は真っ青です。風もなく、のどかな感じ。鳥の鳴き声が沢山聞こえます。
 渓谷には、小動物がいるようで、ときどきがさごそと音がします。
 まだ土は掘れません。春の工事を考えながら、ゆっくりと走ります。
 数日まえの雪が、待望の水分だったようで、緑が少し鮮やかに。
 この近辺の氷も消えています。地面に水が染み込んだようです。
 路盤の増強工事が必要な場所もあります。
 気持ちが良いので、2周回りました。

また13両編成2018年03月09日 12:01

 また長い列車をつなぎました(といっても3両分+α)。先日と同じです。
 これだけ連結するのは、けっこう面倒です。自動連結器ではありませんから。
 急カーブを曲がっていく様は、スイスの氷河特急を思い出します。
 まえにも書いたように、急に停車すると中間で軽い貨車が脱線します。直線でも脱線します。
 連結は、遊びがなければならないし、遊びがありすぎてもいけません。難しいものです。
 枯枝を拾い集めて、あとで燃やします。

雪で運休2018年03月10日 10:02

 朝方1時間ほど雪が舞い、積雪4cmくらいでしょうか。
 気温が2℃もあり暖かいので、午後には解けると思いますが、ひとまず運休としました。
 ミニチュアのストラクチャには、スケール的に程良い積雪といえます。
 山の上の工場です。
 その近くのロープウェイ乗り場。
 ブロアバキュームを分解して修理中。だいたいスイッチが壊れます。左下のマイクロスイッチの部分。
 こちらは、シングルドライバのガスタンクを修理中。ガスライタのパーツです。