Rainproof sheet2020年11月22日 06:22

 二等辺三角形の屋根板は、仮の取手を取り付け、内側から持ち上げられるように工夫しました。また、写真のように補助材を渡して、外から板を押し上げるときに室内へ落ち込まないようにしておきます。
 板の固定はコーススレッドですが、トップと中央は内部の横から、下(周囲)は外から手が届きます。問題は、最後の1枚のトップをどこからどうやって固定するか。屋根の上に乗る以外にありませんが、掴まる場所がなく危険です。これは現在思慮中。
 夜に雨が降りそうなときは、このようにシートを被せておきます。たまたまガレージにあったシートを活用、6m四方くらいの大きさです。
 屋根板は2枚付きました。
 落葉率は既に100%となり、焼却率は90%です。しばらく屋根周りの工事が続きます。

コメント

_ をかへま ― 2020年11月22日 06:49

僕だったら絶対に、組める組めると載せていって
最後の一枚になった時に愕然としそうです。
こないだカラーボックスを組み立てた時も
あれほど先に全部の木ねじを軽く留めておいて
それからねじこめ、と知っているのに
結局次々とぎゅうぎゅうと締めて造ったほどでしたので
僕に言うことを聞かせるは至難の技です(人ごと←

_ moon289 ― 2020年11月22日 10:03

1枚の屋根板を取り付けるために何度も内と外を行き来して、
かなりの運動量になりそうですね。
6枚を隙間なく並べるのも難しそうですし、
上にかぶせているシートも6m四方もあるとかなり重そうです。
落葉掃除も進んでいて、驚くばかりです。

_ ネム ― 2020年11月22日 15:43

最後の一枚のトップは、いっそうのこと、
止めないでそのまま、なんていう案はいかが
でしょう。
屋根に登るのも降りるのも、怖そうですよね〜。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック