Bell 206初飛行 ― 2019年12月16日 06:51
コメント
_ をかへま ― 2019年12月16日 08:28
_ ゼラニウム ― 2019年12月16日 19:49
ベル206初飛行、動画もあわせて拝見しました。
ホバリングの暴れる!という感じが伝わり
ハラハラドキドキしました。
近くにこんなにもgreenと光が幻想的な公園があったら
きっと通ってしまいます。とてもきちんと整備されているのが
すごいです。
ホバリングの暴れる!という感じが伝わり
ハラハラドキドキしました。
近くにこんなにもgreenと光が幻想的な公園があったら
きっと通ってしまいます。とてもきちんと整備されているのが
すごいです。
_ ネム ― 2019年12月16日 20:43
機関車もそうですが、小さな場所に、無駄なく
必要なものが必要なところに収まって、それで
動いているのですよね。
そういうところもすごいなぁーと思います。
綺麗な公園の綺麗な光ですね。
必要なものが必要なところに収まって、それで
動いているのですよね。
そういうところもすごいなぁーと思います。
綺麗な公園の綺麗な光ですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
今日は赤いヘリコプタが恰好いいですね。
お正月を迎える準備万端な雰囲気が醸されているようです。
キャプション「いよいよ初飛行です。」までに
寫眞見て昂揚してきて、文尾の句点は
エクスクラメーションマークでもいいのに!と思いました。