36号機のモータコントローラ2019年05月01日 10:14

 少し曇っていますが、まあまあ暖かい日です。AD67が運行しました。
 36号機の改造を行っています。左の床に見えるのがシャーシで、こちらは新しいモータを取り付け、伝動装置も新しく作り直します。またキャブ内のモータコントローラも取り外し、新しいものに交換します。
 これが、これまでのモータコントローラ。20cm立方ほどのサイズで、主にヒートシンク(放熱版)です。また、この横で常に冷却ファンが回っていました。不具合はなかったのですが、大きすぎてキャブに人形も乗せられないし、熱くなるし、ファンを回す電気ももったいないので、引退させます。
 今は、1500円くらいで、60Aや40Aのモータコントローラが選り取りみどりで買えます。このうちどれかを使う予定。ヒートシンクは10分の1くらいに小さくなりましたね。
 苔の移植が終わって、線路を正式につないでいます。
 線路は、レールのウェブに穴をあけ、両側から4つ穴があいた板で挟んで、そこに4本のネジを通します。ネジは3mm径です。ネジさえ締めれば、レールは自然に位置が合います。レール自身が、そういう断面形状をしているわけです(写真はまだ締めていないので、レール上面に段差があります)。