新緑のシーズン2017年05月12日 15:19

 ホィットコムに交替して、久し振りにDB81が列車を牽引しました。
 信号機の工事も順調で、残りはあと4つとなりました。
 DB81は、大阪の佐藤氏が製作された機関車です。回り回って欠伸軽便に来ました。
 ホィットコムができるまで、ゲストを乗せる列車を担当していました。力の強い機関車です。
 チューリップはまだ咲いています(まだ蕾のものもあります)。
 樹の葉が低いところから出始めています。眩しい緑の季節です。

平常運行&信号機工事2017年05月13日 11:14

 今日はレールバスが運行中。信号機の作動確認を兼ねて巡回しています。
 工具を運ぶのにも、無蓋車が適しています。
 地面が緑になってきましたが、雨が少ないので、緑になりきりません。
 チューリップは咲いています。むこうにレールバスが停車中。
 小さな鉄橋を渡っているところ。
 苔が茶色なのは、たぶん水不足だと思います。
 この近辺の土手は、作られて1年なので、まだ草が少ないようです。
 今日も信号機工事を進めています。あと3日くらいで終わりそうです。

信号機工事佳境2017年05月14日 14:45

 DB81が停車しているのは、石垣の上。バックの緑が若々しい色です。
 信号機ボックスは、今日2つ新しくして、残り2つとなりました。明日終了する予定。
 だんだん作業が最適化されて、効率良く進められるようになりました。
 S字カーブは、脱線の確率が高くなる場所です。こういうところは低速で通過します。
 チューリップが最盛期です。この鉢植えの赤が、庭園内では最大級のサイズ。
 樹の葉の出具合は20%くらいでしょうか。。まだ生い茂っているとはいえません。

平常運行&信号機交換終了2017年05月15日 13:59

 信号機ボックスの工事は終了しました。簡単な点検を兼ねて、DB81で周回しています。
 機関車の後ろの赤いシートの車両に乗るわけですが、シートの下に水を入れるタッパがあります。これは、蒸気機関車用の給水タンクです。電気機関車では使いません。
 DB81の実機は、蒸気機関車だったので、サイドロッドがあります。運転しているときは見えませんが。
 最後尾のオレンジ色の車両はカブースといって、車掌車です。屋根の上に突き出た部分(キューポラ)は、前方を見通すためのものです。イギリスの車掌車では、これがサイドにあります。
 太い枯枝が落ちていました。拾い集めて燃やすことになります。

運行&信号機作動テスト2017年05月16日 14:57

 信号機の作動を確認するため、ラジコンで小さなレールバス(カメラボーイ)を走らせながら、大きなレールバスに乗って追いかけました。
 DB81も運行しました。
 それぞれに走りが違うので、運転する楽しみがあります。
 暖かくなったとはいえ、まだウインドブレーカが必要です。
 風で風車がゆっくりと回っていました。
 チューリップはまだ咲いています。

信号機の作動確認作業中2017年05月16日 15:55

 ラジコンの小さいレールバスを先行して走らせ、あとから大きいレールバスを運転して追いかけ、信号機の作動を確認しているところです。信号機の切換えを見逃さないように……。

次なるプロジェクトは?2017年05月17日 13:23

 DB81が運行しています。写真のように地を這うような植物は、庭園鉄道のスケールにマッチしています。イギリスでは、庭園鉄道のため植栽の本が出ているくらいです。
 5インチくらいでは問題になりませんが、Gスケールなどでは、植物(特に低木)に皆さん気を遣っているようです。欠伸軽便ではそんな苦心はしていません。
 というのも、5インチゲージは、実物大の人間が乗っているからです。信号機も、車両のスケールよりも大きく(車両と人間の中間のスケールで)作ります。
 一方で、周辺のストラクチャは、どちらかといえば小さめですね。人が中に入れるものは大きめにせざるをえませんが。
 次のストラクチャ工事のために木材を買いました。丸太です。杭に使うものです。
 こちらは、アメリカで買ったジャンク品。グラスファイバで一体整形されたボディの列車。2番ゲージだったようですが、下回りを作り直して、45mmにして走らせましょう。4両を連結すると、4m近くになります。

土木工事開始2017年05月18日 11:58

 今日の運行はレールバス。線路に異常はありません。
 チューリップは減ってきましたが、まだ8割は咲いています。
 雑草も伸びてきました。そろそろ草刈りのシーズンです。
 今日から、土木工事を始めました。まず、土を掘る作業。
 この近辺は樹の根が多く、簡単に掘り進められません。3日ほどかけて少しずつ掘る予定。
 一輪車に載る土は30kgほどです。今日は5杯くらいが目標(既に2杯)。

発掘2017年05月18日 14:31

 1時間ほど掘りました。樹の根が幾つも現れます。
 掘った土は、近くの路肩の補強に使います。なるべく近くで処理する方針。
 線路から20cmくらいの深さになりました。見えている根は、直径5cmほどで太くありません。明日、ノコギリで切る予定。奥には、直径15cmくらいの根も現れていますが、そちらは切らずに残します。
 また、別のプロジェクトです。いい加減な設計図ですね(いつものことですが)。

根を切る2017年05月19日 10:47

 朝から少し掘りました。根が邪魔なので切ることにしました。
 電動ノコギリで数秒で切れます。左に出ているのが切れた根。樹の葉の茂り率は40%くらいになり、地面に影ができます。
 チューリップはまだまだ咲いています。
 羊の位置が、ときどき変わっているような気がします。
 地面の黄色いのはリシマキアの葉です。
 明日発売の「鉄道模型趣味」6月号に、ジャイロモノレールの記事が掲載されたそうです。