クラウス完成&走行2014年02月25日 16:44

 朝からクラウスの組立て。シーリングをしてネジを締める作業です。ネジをなめてしまった部品は、ロックナットで騙し騙し固定。あと、パイプを捻ってしまった部分はハンダづけで応急措置(これらは、アスターにパーツを注文してあるので、届いたら新しいものに交換します)。不足の中空ボルトは形の違う別パーツにワッシャを利用して対応済み。先日なかったボイラサイドの給水管も付きました。
 それで、水とオイルとガスを入れて、いきなり走らせました(説明書には漏れがないことを試験せよとありますが)。結果は大変快調。どこからも漏れはなく、動きもスムーズ。ちょっと速すぎるので、レギュレータをぎりぎりまで絞りましたが、それでも速すぎるくらい。牽引させるとちょうど良くなるのでしょう。
 軸動ポンプで水槽からボイラへ水を送りながら走りますが、水槽はコースを10周くらい走ったら空になりました。ちなみに、ボイラへ水を入れる口はなくて、水槽からハンドポンプで入れます。これが、やや億劫です。音はなかなか良いと思いました。
 雪が深いので、機関車について歩けないし、機関車は速いので、ロッドの動きなどはまだゆっくり眺められません。次は、LGBの客車を何両か引かせましょう。
 小さくて小気味良い機関車です。機構的に面白く、新しいアイデアも盛り込まれていました。塗装やディテールも申し分ないと思います。唯一の欠点は、組立て説明書。初心者にはキットではなく完成品をすすめます(でも、苦労をしてこそのライブスチームという考えもないとはいえませんね)。

コメント

_ をかへま ― 2014年02月25日 19:12

オレンジロードは、雪よりも高い位置なのですね!
というか雪がその高さまで積もっていたなんて!と
両面待ちでびっくりです。

ああ、でも、オレンジロードの上にも当然積もっていて、
除雪されたので走らせられている、訳ですね、うわあ。

_ 塚森の主 ― 2014年02月25日 23:15

かわいい機関車ですね。
動画が楽しみです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック